往復10時間!!

ふんわりピンクと白で、ピーコック柄です

写真ではわかりにくいですが、キラキラホログラムも入ってます

先日、屋久島に行かれてたお客様。
屋久島といえば「縄文杉」が有名ですが・・・
あれって、森の奥にあるイメージじゃないですか?
実は山の上にあって、往復10時間以上


朝3時半起きだったらしい


おみやげに「屋久島しょうゆ」をいただきました

ありがとうございます

ウチはいただきものの醤油だけで生きていけるな・・・

こちらは、ななめフレンチにシルバーラメで動きを出してます

ポイントは、ストーンで作ったキラキラハート


いろんな色をミックスすると、とってもかわいいです。
ジェルでないと、できないデザインですね~

足の親指に大っきく作っても、かわいいかも

ぜひお試しを

ネイルいろいろ・・・
てっぺん達は肉食系だった!

ゴールドラメに貝殻ストーンで、大人のバカンス風・・・

貝殻が天然石のような輝きで、とってもキレイです

今年はやりのマキシ丈のワンピースに似合いそう・・・
それ着てリゾートへ・・・ (妄想中

今年の夏も、リゾートとは無縁のわが家です


先日の「てっぺん達の講演会」のあとの懇親会の様子です。
いろんな講師の方々の話はとっても興味深くて、またパワフルでした

草食系が多いイマドキ、びっくりするくらい肉食系

久々に見たな、肉食系・・・

なんか、パワーをもらった感じです。
(発想が完全におばちゃんやな・・・。若いエキスもらった!みたいな

.jpg)
講師の大嶋さんとツーショットで

他の講師のみなさんとも写真を撮ってもらったのですが、
ぜーんぶ同じ顔、同じポーズだったため省略・・・

昔から、なぜか写真にうつってる顔が全部いっしょで
「蝋人形みたい」と言われます

講演会では、私も受付の仕事を少しお手伝いさせていただきましたが、
実行委員のみなさんは、当日までにも企画や準備で大変そうでした。
みなさん、ありがとう


ミレーやめられない

デコデコリーン

ライターケースです。
いつもネイルで通っていただいてるお客様。
ちょっとデコにはまってしまい、今度は車のキーをデコる予定

それが、すっごくカワイクなりそうな予感

またブログにのせますね~♪

こちらはキラキラピンクのホログラムフット

「つい先日、思いきり爪を切ってしまった~

まあ、そのうち伸びるでしょう・・・


こないだ、ゆりっち宅でおやつに出してもらい・・・
すっかりハマッてしまったミレー

ちょっとコゲてる!? ぐらいのが香ばしくておいしいっっ

買うとき、一番コゲてるヤツをあさってます

(スーパーのお菓子売り場で、ゴソゴソしてる茶髪のおばちゃんがいたら
それはきっと私・・・


お皿じゃなくてティッシュの上に出してるとこが
涙をさそう・・・

わが家では、お菓子はティッシュに出して食べる!! が基本

最後にクズ付きの指も拭けるのだ!!

まだまだ大人じゃないよ

シンプルな白フレンチ

必ず一度はやってみたい!という方も多い白フレンチ。。。
定番だけど、憧れでもある大人気のデザインです


こちらは、私とオソロの薄パープル

いろんな種類のラメを使ってるので、近くで見るとキランキラン

ストーンなしでも十分キレイ

シンプルに仕上げました


ピンクベージュの1色塗りで、シンプルだけどちょっとセクシー

人差し指が折れてしまっていたので、他の爪も短くしました。
グラデーションやフレンチに飽きたら、たまにはこんなのも新鮮です

なんか、すご~く「大人の女」って感じ

もう、いい加減大人の36歳なのに、いまだに
「これは私には大人っぽすぎる~」とか、「わ~!!すごい大人~!」
とか言ってしまうのはナゼだろう・・・

営業日のお知らせ
7/21(火)はお休みさせていただきます。
そう、あの「てっぺん達の講演会」です
うちのお客様の中にも何人か、行かれる方がいました。
私は受付のお手伝いをするので、お会いできるかも・・・
8/14(金)・15(土)は、お盆休みをいただきます。
そのかわり、と言っちゃあ何ですが、
8/9(日)・8/16(日)は営業いたします。(基本、日曜・祝日は定休日です)
ちなみに、お盆休みの予定は・・・
特にありませ~ん
家族でダラダラ過ごすもーん
そう、あの「てっぺん達の講演会」です

うちのお客様の中にも何人か、行かれる方がいました。
私は受付のお手伝いをするので、お会いできるかも・・・

8/14(金)・15(土)は、お盆休みをいただきます。
そのかわり、と言っちゃあ何ですが、
8/9(日)・8/16(日)は営業いたします。(基本、日曜・祝日は定休日です)
ちなみに、お盆休みの予定は・・・
特にありませ~ん


結局気に入らないのさ・・・
気にいらん!!
たまには上品にね

友人ゆりっちの今のネイルです

かなーり、めずらしいことに上品シンプルです

だって、いつもブルーとかグリーンとか、激しい色使いを好まれる方なので(笑)
こんなお上品なのは、いつぶり?って感じ

白を使ってシンプルに!とのオーダーに、
内心、「チッ、物足りねぇな・・・」なんて思いつつ、
それでもエレガントに仕上げてみました


これでちょっとでも、本人も「エレガントな大人の女」
に見えるといいですが・・・


こちらはフットのお客様です

年齢よりかなり若く見える、かわいらしい雰囲気の方なのですが、
だからこそ、あえて渋めのカラーで大人っぽくしたいとのこと。
ゴールドベージュに白バラで、渋くしてみました

こういうのって、かわいい人がやるとギャップで逆にかっこいいけど、
私がやるとタダのおばさんになっちゃう・・・

・・・難しいですね。
ちなみに今の私の足は、ショッキングピーンク!!
そのピンク好きが、かえっておばちゃんくさい

というウワサも・・・
野市の夜はスゴイ!!
先日、野市のRueCafe amie.さんへ初めて行って来ました
おゆかさん、misakoさん、リョーコさん、そして毎度のゆりっちと。

misakoさんからお借りしました
グリーンのおゆかさんは、○○歳には見えない若さ!!
しかもとーーってもお酒が強いのだ
久々に、あんな返杯の嵐を見ました・・・

だって、こんなんで飲んでるんですよーー

うそやーーーん!!
私は次の朝仕事もあったし、なにせ遠方のため・・・
ゆりっちと二人で早めに切り上げたのですが、他のみなさんは完全に
やり切られた様子・・・(笑)
香南市のみなさんは、とってもフレンドリーで楽しかったけど、
お酒の飲み方がスゴイです
今度は仕事が休みの時に、ウコン2本飲みでまた行きたい・・・
それまで、肝臓鍛えときますね

おゆかさん、misakoさん、リョーコさん、そして毎度のゆりっちと。

misakoさんからお借りしました
グリーンのおゆかさんは、○○歳には見えない若さ!!
しかもとーーってもお酒が強いのだ

久々に、あんな返杯の嵐を見ました・・・


だって、こんなんで飲んでるんですよーー


うそやーーーん!!

私は次の朝仕事もあったし、なにせ遠方のため・・・

ゆりっちと二人で早めに切り上げたのですが、他のみなさんは完全に
やり切られた様子・・・(笑)
香南市のみなさんは、とってもフレンドリーで楽しかったけど、
お酒の飲み方がスゴイです

今度は仕事が休みの時に、ウコン2本飲みでまた行きたい・・・

それまで、肝臓鍛えときますね

おばちゃんショック!!

「職場体験」の中学生の2人が、チップを作成中・・・

最終日の3日目には、なかなか上手にできてました



2人とも、なかなかカラフルで斬新なデザイン


消耗品のアルミやコットンをカットしてもらったり・・・
棚や窓ガラスもピカピカに磨いてもらいました。ラッキー

でもね、でもね・・・
2人に、「お母さんいくつ?」 って聞いたら、
「36歳です!」「うちは33歳です!」って。
ひぇぇ~


私は36歳だけど、早生まれだからホントは37の年・・・
この2人から見たら、お母さん、もしくはそれ以上のオバちゃん・・・

なんだか急にガックリきちゃって、お家に帰ってからもションボリ(笑)

なんかテンションだだ下がりで、娘からも
「しょーがないやん!おばちゃんやき!」と慰められて(?)、
でもやっぱり元気のない36歳なのでした・・・

黒い食パン

オレンジと白のWフレンチに、星のメタルパーツで元気ネイル

白とオレンジの組み合わせが、夏らしくてイイ感じ

お花やストーンだと大人っぽくなり過ぎそうな時、星パーツは
とっても便利♪
若々しく元気なイメージに仕上がります


こちらは、オリジナルブレンドのラメでキラッキラに

シルバーやオーロラ、ピンクの大粒&小粒ラメをブレンドしてます。
名付けて、「はざまスペシャル」

ちょっとピンク多めにしたほうが、かわいいみたい・・・


「職場体験」でがんばってる中学生たちに、差し入れいただきました

マカロンって、何かかわいい・・・

おもちゃみたいで、食べる前にジロジロ見てしまいます

みんなでおいしくいただきました!ありがとうございます


そしてこの真っ黒いものは・・・
食パンです

竹炭パン。マカロンと同じお店で売ってるらしい・・・
さっそく次の朝、家族みんなで食べてみましたら~

普通においしい食パンでした


そろそろ夏本番・・・

マットなピンクに黒レースで、ちょっと大人なネイル

レースを白に変えると、また違う雰囲気に・・・

ほんとは先端を黒ドットにしようかと考えていたのですが、
子供っぽくなりそうだったので、何本かをレース2本使いにしてみました

イメージはレースの下着で



こちらは、さわやかなスカイブルーにハイビスカスで


ダイビングをされるお客様なので、海っぽい色がぴったり!!
ハイビスカスのデザインが出ると、もう夏も本番!になりますね~


そして、ちょっと変わったラスクをいただきました


ベーグルのラスク

普通のパンのより、きめが細かくてつまってる感じ

ほんのりお芋の味がして、おいしかったです


今日から3日間、中学生が「職場体験」に来てます

今朝、知らずに来店されたお客様がびっくりしてました(笑)
小学生の扱いなら慣れてるんだけど・・・
中学生と接する機会がないので、ちょっとドキドキな3日間です~


しっかりしたい36歳

ネイリスト友達にネイルしました。
けっこう渋好きの友達なので、チョコレートブラウンに、貝殻でできた
天然ストーンで大人のエスニック風~

彼女はいつも、いろんな種類のストーンを散りばめるように置くのが
好きなのですが、これがなかなか難しくって・・・

いつも最後には、 「自分で置いて~

なんとなく置いてるようで、ストーンの配置は奥が深いのだ・・・


こちらは超シンプルな白フレンチ

学校の先生なので、いつもあんまり派手にはできないのですが、
特にこの季節は、三者面談(!)やらいろいろ行事があるので
もうシンプルシンプル~に

若いのにとてもしっかりしてる彼女。。。
さすが先生やね。10歳くらい年下だけど、確実に私よりはしっかりしてる

っていうか、私があまりに・・・ というウワサも


そして、スタバのドーナツをいただきましたよ~ん

すごく大っきくて甘かった~


しかしスタバでドーナツも売ってるって知らなかった・・・
ってゆうか、お客様からスタバのスコーンやらクッキーやらいただく
ことはあっても、まだ自分で行ったことがない私

こんなに有名なのに・・・ 高知にもできたのに・・・
県外にもよく行くのに・・・
40までにはスタバデビューしたいでっす!!

ラブリ~♪

大好きなドクロ


ゴールドのスパンコールが光ってます

でも、ちょっと何だかさびしいような・・・



なんかの服についてたレースのコサージュをつけてみたよ~ん

お嬢様ドクロって感じ!?
わ~!私の好みにぴったり

かわいくない物にかわいい物を合わせるの、大スキ



うちには珍しく、いろいろ乗っけてます。
ニコちゃんは、ひそかに「癒される~♪」と評判です

でも落とす時、かわいそうになります


このくまちゃんは最近人気です。
「スージーズー」っていうのかな?
よく知らないけど、なぜかみんな「あ~!これぬいぐるみ持ってる!!」
と言われます。そんなに流行ってんの?
おばちゃん、全然知らないけど・・・

もうだいぶ前から、時代についていけてません

爪はハタチ

さわやか水色に、くまさん&ハート


めちゃめちゃカワイイ

昔あった、「ファーファ」という名前の柔軟剤を思い出します。
こんな色使いじゃなかったっけ?
ちなみにこのネイル、私の同級生。36だよ~

爪だけ見たらハタチですね(笑)
「(写真を)美白加工しといてよ~!!」と言い捨てて帰りました

・・・ごめん。そんな高度テク、私には使えん


月末は、娘が「輪抜け様」へ連れてけ連れてけ!とうるさいので、
ちょろっと行ってきました

大好きな金魚すくいを必死にやってます。
ですがあっという間に破れ、一匹もすくえず・・・

しかも、だいたいの金魚すくいだと、一匹もすくえなければ
おまけで一匹くらいくれるもんですが・・・
ここのおっちゃんは非情にも、「ハイ、終わり!」って
破れた網をさっと取り上げて無表情

なんかしょっぱい気分・・・

しかもそのあと、なぜか私だけ蚊に6ヵ所くらい刺されて、
グッタリ帰りましたとさ。
