温泉注意

タイダイ風ネイルです

実は、普通のマーブルを作ろうとしてたんですが、手順を間違えて・・・

(同級生の友達なので、ついしゃべりに夢中に・・・

なので、いつもとは違う手法でやってみたら、意外とこれがイイ感じに

春らしくてかわいいネイルになりました

結果オーライ!


こちらは、コーラルピンクの春フレンチ

ちょっと仕事でお疲れのようだったので、ホログラムとストーンで
優しい感じのデザインにしました

コーラルピンクは、安心感や安らぎを与える色と言われています。
指先を見るだけで、ほっこりしそうですね~


有馬温泉のおみやげに、「炭酸水せんべい」いただきました

軽~くて、いくらでも食べられます

ありがとうございます

あ。温泉と言えば。
すべての温泉ではありませんが、泉質によってはジェルが剥がれてしまう
ことがあるようです。
入浴剤も、合わないものがあるみたい。
今までのお客様のケースだと、「硫黄・炭酸・重曹」などが
あまり良くないようです。
ちょっと気をつけてみてくださいね

あるある!!

ベビーピンクに、春のお花をいっぱい乗せてお花畑ネイル

ポイントに入れたイエローのお花が、かわいいです

お客様と、「確定申告しなきゃね~。」という話をしてて。
「でもパソコンに向かってると、つい関係ないとこ見て
ネットショッピングしちゃったり

「そうそう!!」
「でもそれって。。。大掃除の時、アルバムとか見過ぎて
掃除が進まないのとおんなじよね

「あと学生の時、試験勉強中にふいに関係ない本
読みふけったり・・・

あるある(笑)!!

と、やりたくない事から逃げる時のあるある話で
たいそう盛り上がりました

みなさんも、ありますよね!?


午後からはゆりっちが、5019cafeさんの「乙女バーガー」(やったよね?)
をお土産に持ってきてくれました

実は私、バーガーはあまり好きではないのですが、ここのは別!
だいたいハンバーグが好きじゃないので、バーガーも当然そうなるんだけど、
これはパンもハンバーグも「しっかり手造りの味」がして
とってもおいしいんです~

しかもデカイ♪

大食いの私でも、満足できます~

ゆりっち、ごちそうさま

男性にはモテないけど・・・

ちょっと色がとんじゃってますが

薄ピンクのフレンチに、ポイントでストーンをポチポチと置いてます

シンプルだけど、春らしくて上品なネイルです


韓国のお茶をいただきました

お茶、と言うより「キナコ」っぽい味だそうです。
確かにパッケージには、大豆やくるみ・アーモンドなどナッツ類が
のってますね

ダイエットにもいいんだそうな・・・

ありがとうございます


そういえば。
先日テレビで「魔女たちの22時」見てて。
(実年齢よりすご~く若く見えるキレイな人が出てくる番組ね。)
差入れだけで生きていけるほど、モテモテ美人のバス運転手さん

っていうのをやってまして。。。
「いいな~。うらやましいな~。あたしも差入れで生きてみたい

とポツリもらすと、ダンナが、
「おまえ。お客さんの差入れで生きていきゆうやん♪」
おお!!そうか!確かに

いつもお菓子やら何やらいただいて、おやつには困りません

男性にモテモテ!とは少し違うけど

お客様のその気持ちがうれしいな~、と。
ちょっぴりうれしくなりました

いつもありがとうございます

ちなみに、男性からの差入れも、全然受け付けておりますよ~

効かね・・・
謎すぎて・・・
お知らせ
2/13(土) 10:00~
16:00~
2/20(土) 10:00~
16:00~
キャンセル・変更が出たため、空き枠ができました。
みなさんのご予約お待ちしてます
088-879-4336 までどうぞ
16:00~
2/20(土) 10:00~
16:00~
キャンセル・変更が出たため、空き枠ができました。
みなさんのご予約お待ちしてます

088-879-4336 までどうぞ

大は小を兼ねる

ベビーピンクに、さらにピンクのお花を乗せて春満開

こんなネイルにしたら、春服を買いたくなってしまう・・・

このお客様、あの例の「たこやきバー」で、「すごい手相!!」
と驚かれたそうですよ

まさに神に近い!?

確かに、話してると面白いけど、懐の深~いちょっと不思議な方です。
何事にも動じないというか・・・
たこやきバー、また行きたいっっ


今日、ひょう柄のコロコロが届きました

以前使っていたコロコロが、あまりに酷使しすぎたのか
車輪が壊れてしまったので、新しいのをネットで購入

グレーのひょう柄が、派手すぎすちょうどイイ感じだったので、これに決定

え?派手?


しかし届いてみると、意外とこれがデカイ!!

167㎝の私が持っても、かなりデカイです

厚みも相当なもので、写真で見るより実物はもっと大きく感じます

こころなしか、写真の私の表情もどこか悲しげ・・・

でもまぁ、試験やセミナーへ行く時は、ネイル道具もかさばるし、
小さすぎるよりはマシか・・・
と自分に言い聞かせつつ

いい加減、前のコロコロも「デカ過ぎ~」と笑われてたのに
それよりさらに一回り大きいのを買ってしまって、また笑われそうです

うそやん~!!

わが家のペット、金モデ♪です

半年ぐらい前に、娘が友達からもらってきた金モデ。
なんでそんな名前かと言うと、「金魚のモデルみたいにかわいくな~れ♪」と
娘がつけました。

この金モデ。実は半年間ものあいだ、ガラスのそうめん鉢で飼ってました

が!! 体が3倍ぐらいに成長してしまい・・・

さすがにかわいそうだろ。とダンナが水槽を買ってあげたんです


うれしそうに泳ぎまわる金モデ。
しかし長年の運動不足により、かなーりメタボな体です

注:ツチノコじゃーないよ。
言っときますが、金モデは「もともとぷっくりした種類」の金魚ではありません。
金魚すくいでよくいる、あの平べったいやつです・・・

なんかもう、別の生き物ですね・・・

しかし数日前、金モデにさらに驚くべき事が!!

うわっっ!タマゴ産んでる~!!


300個ぐらいはあるし!!

ってゆうか、金魚って一匹でもタマゴ産むのか!?
しかもこんなにたくさん!?
いやいや、そんなことより、
金モデ!メスやったんか~!!

というわけで、金モデ、お母さんになりました♪
(いや、無精卵だから、厳密にはちがうけど・・・)

捨てないもん!

ウエディング用のオーダーチップです

シンプルな白グラデに、白いバラ&スワロで上品に

薬指には最近人気の「ちっちゃリング」

ウエディングドレスにはもちろん、着物や色ドレスにも合うように、
こんなシンプルで上品なデザインにする方が多いです


きのうネイリスト友達が、デジカメポーチをプレゼントしてくれました

私が、デジカメを買った時に入ってたビニール袋を
ずっとケースとして愛用してたのを、見るに見かねてらしい・・・


そしてこれが、その愛用してたデジカメケース♪

つーか、ただのビニール袋じゃん! なんて言わないでね

なんとなく、愛着わいちゃって・・・
友達にケースもらっちゃったら、この子はどーするの?

とりあえず、しばらくは捨てずに取っときまーす

(ああ。友達に怒られそう・・・)
そういえば安治川親方。。。
退職撤回しましたね。。。
あーあ。「得なほう」選んじゃった・・・

今日は字が多いよ。

ふんわりピンクベージュのひょう柄ネイル

ひょう柄の中でも、ジェルでふんわり描いたこのバージョンは
OLさんや主婦の方にも人気です

かっこいいアニマル系も、カラーや描き方でかわいくなりますね~


こちらは、薄いピンクパープルに、同系色のホログラムを散らしてます

シンプルだけど、ちっちゃい丸ホロがかわいいです~

今朝のテレビで、貴乃花親方に1票投票して辞職することになった
安治川親方という方の会見を見ました。
私は、相撲にぜんぜん興味ないし、たまたまついてたから見たんですが
その中でドキッとする言葉があって・・・

(立場上、大変な事になるとはわかっていたが・・・)
「最後には頭より心で動いてしまった。」
また、最後のほうでこうも言ってました。
「反省はしてるが後悔はしてない。」
なんで私がドキッとしたかというと、
まさにそれは私がポリシーとしてる事!!だったから・・・

私は人生で選択に迷った時に、決めてることがあります。
それは「得なほう」ではなく、「好きなほう」を選ぶこと

あと、「反省はしても後悔はするな!」
損か得かで選ぶと、後で「こんなハズじゃなかった!」と後悔したり、
「あの時、あの人がこう言ったから・・・」とか人のせいにしたり。。。
でも「好きだから」という理由で選んだことは、誰のせいにもできないし
少々失敗しても諦めずにがんばれます。
だから私は、あんまり後悔しないし、「あの時に戻ってやり直した~い!」
とか思いません。
だってその時に戻っても、きっと自分は同じ選択をするだろうから・・・
そんな私と考え方が似てる気がする安治川親方。
なにげにちょっとヤンキー顔なのも親近感

これから生活どーするんだろーな、とか心配になっちゃいますね。。。
がんばってほしいな

ちなみに私、他にもポリシーが。 ○人に金を貸す時はあげるつもりで貸せ!
○浮気・借金・ギャンブル癖は治らない!
○好きでもない男には髪1本も触らせるな! ・・・etc.
